2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

スタイルを標準に戻した

ああいう意味のないスタイル大好きなので、今後もまた色々やって行きます。

背景色に数式を使いたい

'カラーパレットを使う場合 .Shapes(1).Cells("LineColor") = 24 '数式を使う場合 .Shapes(1).Cells("LineColor").Formula = "RGB(0,0,255)" 普通にRGB関数を実行すると、Core VBAのRGB関数が呼び出されてしまうので注意

シェイプシートについて

メニューの「ウィンドウ>シェイプシートを表示」を選択すると出るシェイプシートですが、コレ、シェイプを切り替えてもシェイプシートは切り替わりません。シェイプごとにシェイプシートを表示させなければなりません。気づくまでに1時間を無駄にした……。

とりあえずプロパティ名を羅列してみた所

検索サイトからWord VBAのプロパティ名でたどって来る人が増えました。「WordVBAの資料が無くて苦労しているのは俺だけじゃ無いだろう!?」と親近感が湧く一瞬です(笑)PS たまーに繰り返しておきますが、みはえるのメインの日記はコレではなく「今か無し…

単位

上で"0.013889 = 1pt"と書きましたが、これ単位が良くわかりません。色々試してたまたま見つけただけです、一応書いておきます。 0.01 0.72pt 0.012 0.864 pt 0.013 0.936 pt 0.0135 0.972 0.013889 1pt 0.014 1.008 pt 0.015 1.08 pt

もう本当に

Visio VBAに至ると、オンラインマニュアルすら、ほとんど解説がありません^^;。馬鹿みたいに薄い紙で分厚い開発マニュアルはあるんですけど、どこから読めばいいのか全然分からない。やる気ないんかー(そもそもVisioVBA使う人が何人いるのかって話でもあ…

レイアウトレベルの継承

行コピー、あるいは列コピーであれば、その行、列に設定されたレイアウトレベルは継承される

メンバメソッドにスコープ限定されたメンバ変数

C++

以前、あるメンバメソッド内にスコープ限定させたメンバ変数を持つ手段がC++には無いという話を書きました。 やねうらおさんが掲示板で、member宣言というアイデアを出していて「これ面白いな〜」と思っていたのですが、よく考えたら自分が感じていた不満を…

VARIANT型の数字大小を比較する場合

VBA

CInt(NowIndex) 型変換しないとNG

Mix-Inが必要な理由

C++

注:ここでは"Mix-In"を言語仕様ではなく、Mix-In本来の語義である「仮想継承時の約束事」という意味で使っています。 クラスX、Y、Zを、ポリモーフィズムクラスとして使いたいとします。このクラスはメソッドA,B,Cを実装する必要があります。通常であれ…

Mix-Inについて りろーでっど(今更マトリックス?)

C++

久しぶりに日記を読み返していたら、Mix-Inについて随分的はずれな文章を書いていた事に気づきました(笑)。まあ、当時はよくわかっていなかった物で(今も分かってないですけど)。せっかくなので、現在の知識でもう一度書いて見たいと思います

私がバカでした

If 段落 Is Nothing Then 'Nothingです End If こうですね。Is演算子なんか知らないよ……。ぐふう。

次のパラグラフが存在しないかどうかのチェック

On Error Resume Next Set 次段落 = 段落.Next If Err <> 0 Then GoTo 終了 End If On Error GoTo 0 (処理) set 段落 = 段落.Next//もうパラグラフが無い場合、Nothingが入る (上に戻る) "次段落"はダミー。"段落.Next"実行時にエラーが発生するので、それを…

OLEObjects.Add

ExcelシートにPowerPointファイルをオブジェクトのリンクとして貼り付けると、なんとExcelが保存できなくなる。なんでよ(笑)。コピーならOK。困った……。

hyperlinks.addメソッド

ハイパーリンクの対象が「このドキュメント内」の場合、Hyperlinks.addメソッドの引数addressは空文字列である

同Rangeオブジェクト

プロパティ Application プロパティ Bold プロパティ BoldBi プロパティ BookmarkID プロパティ Bookmarks プロパティ Borders プロパティ Case プロパティ Cells プロパティ Characters プロパティ CharacterWidth プロパティ Columns プロパティ CombineCh…

Documentオブジェクトのプロパティ、メソッド一覧

オブジェクト指向ってこういうもんなのかなあ(笑) プロパティ ActiveTheme プロパティ ActiveThemeDisplayName プロパティ ActiveWindow プロパティ ActiveWritingStyle プロパティ Application プロパティ AttachedTemplate プロパティ AutoFormatOverrid…

本が無い〜

Word VBA関連の書籍をamazon.co.jpで探した所、和書は3冊あるのですがどれも在庫切れ。まあ、紀伊国屋で探しても見つからないわけよなー。

表の次のパラグラフを取得したい

moug.netで教えて頂いた、「表の次のパラグラフを取得する」方法 Dim tbl As Table Dim pra As Paragraph Set tbl = ActiveDocument.Tables(1) Set pra = tbl.Range.Paragraphs.Last.Next 'pra.Range.Select これはWord文書の管理形式が擬似オブジェクト(≒…

鉄則1:オブジェクト指向だと思うな

Wordの文書はオブジェクト単位で取得できますが、あれはそう見えるだけであって、実際に存在するのはシーケンシャルな文字列です。これを忘れるとWordVBAの挙動にはまります。気をつけましょう。

WordVBA

WordのVBAに至ると、そもそも使っている人がいないんじゃないかというくらい情報が無い。

ExcelVBA覚書

結合されたセル(Merged Cells)をAutofitで自動レイアウトできないのは仕様 技術サポート(日本語版見つけられず) http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;212010