cpp

で、なにが言いたいのかというと

cpp

この"pipe"なり"dup2"なりはどこでも見かける関数なんですが、C標準ライブラリには含まれていないのです。誰が定義しているんでしょうか? と思っていたのですが、これPOSIX*1の1部のようです。なるほどー。 *1:UNIXシステムが採用しなければならないAPI群…

pipe exec dup2

cpp

上にあげた関数は、子プロセス制御とか、プリミティブレベルアプリケーション間通信とかに使われる物です。今わざとわかりにくく書きましたが^^;、乱暴に言えば、アプリケーションAが、"fputs()"とかで標準出力に値を吐いた時に、これを別のアプリケーシ…

クラス内の一つのメソッドでしか使われない変数を、他のメソッドから隠蔽する手段がC++には存在しない

cpp

と、思うのでしょうがどうでしょうか。staticにするとアプリケーション全体で1個の変数になってしまいますし。これは内部関数とは違うからinner classイディオムでも解決出来ないよなあ……。こういう粒度になってしまったらクラスを一つ作るべきなのかなあ(…

で、何が言いたいのかというと

cpp

「何故「河童」なの?」です^^;。 よくみたらちゃんと書いてありました(ごめんなさいごめんなさいごめんなさい)CppUnit Pre Process Aid(CppUnitのプリプロセスでの補完)みはえるは「cuppa」と書いてあると「クッパ」としか読めない駄目日本人なので、…

河童プロジェクト

cpp

日本屈指のC++メーリングリストcppllのメンバの皆様によって進められている、C++用のユニットテストサポートツール開発プロジェクト「河童」というのがあります。 http://www.unittest.org/cuppa/